2022年10月26日水曜日

switchドッグ連動冷却ファンの基盤販売(限定1個)

◆ 当企画は終了しました ◆


ブログ用に作ったswitchドッグ改造冷却連動ファン用基盤です。

旧基盤があり不要なので限定1個を販売します。

本当はプレゼントしたいところですが使わない人にあげても意味がないので販売にします。

以下、詳細をお読みいただき、買いたい方はご応募ください。

寒くなってきましたし、果たして欲しい人がいるのかすら不明ですが・・・

◆ 改造本編へ ◆

◆ 基盤詳細へ ◆


【 詳細 】

 【重要】

 この基盤が原因で生じたあらゆる事象について、当方は一切の責任を負いかねます。

 基盤作成のページが意味が分からない人はご遠慮ください。

 【販売価格】 1000円 (送料込)

 【応募方法】このTwitterをリツイート&購入希望の旨のリプライ

 【応募期限】2022年11月6日 (日)まで

 【備考】

   ・写真の完成基盤のみ。

   ・ファン・ピンソケット・ケーブル等は付属しません。

   ・3時間テストしましたが特に不具合はありませんでした。

   ・旧基盤は2年以上装着したまま遊んでますが不具合は出ていません。

   ・テストしたドッグはおそらく初期のswitchに付属していたものです。

   ・当選後は、送付のため、住所と氏名を教えていただく必要があります。

   ・その際、免責事項に同意する文面も必要になります。

   ・当イベントそのものを予告なく終了する可能性もありますのでご了承ください。

 【基盤写真】


 ん?最終的にフォローしてもらわないとメッセージ送れないのかな??
 あんまりTwitterの仕様が分かってないのですが何とかなるでしょう

switchドッグ改造 連動冷却ファンの基盤作成

switchドッグ連動冷却ファンの改造で使用した基盤です。
整理して作り直しました。


回路図


使用した部品

(左から)
・ピンヘッダ (2ピン × 4)
・ユニバーサル基盤 [ホール: 6 × 11]
・ダーリントントランジスタ [2SD1828] (110V 3A)
・フォトカプラ [TLP521-1] (7V 50mA)
・LED (赤)
・電解コンデンサ (50V 4.7μF)
・抵抗 (470Ω)
・抵抗 (10kΩ)


1.基盤カット

実装するのは、6×11穴ですが、6×13穴でカット。
 
  ・カッターで何度か切れ目を入れます。
  ・ニッパーでカット
  ・ピンヘッダの補強のため、6×13穴分でカット。

2.ピンヘッダ 取り付け

  ・部品配置 (表側)
  ・部品配置 (裏側)
  ・まず片側ずつハンダ付けして、傾きをなくします。
  ・ピンヘッダの傾きを確認後、もう片方もハンダ付け。
  [左上] ファン電源供給用 (上:+極 / 下:-極)
  [左下] ファン電源供給用 (上:-極 / 下:+極)
  [右上] LED分岐ケーブル (上:-極 / 下:+極)
  [右下] USB電源ケーブル (上:-極 / 下:+極)


3.コンデンサ & フォトカプラ 取り付け

  ・コンデンサは、左側+極・右側-極で配置。
  ・フォトカプラは、右下が1番ピンです。
  ・(青色) 電解コンデンサ
  ・(赤色) フォトカプラ


4.ダーリントントランジスタ 取り付け

  ・部品配置 (表側)
  ・フォトカプラと少しぶつかるので傾けてあります。
  ・裏側。3本の足を曲げていきます。
  ・上の足(E:エミッタ)を右に曲げます。
  ・そのまま横のピン(USB-極)に取り付け。
  ・真ん中の足(C:コレクタ)を左に曲げます。
  ・下の足(B:ベース)を左に曲げて1メモリでカット。
  ・順番が前後してますが、3も配線します。
    [青] フォトカプラ (2番ピン)
    [緑] 電解コンデンサ (-極)
    [橙] ピンヘッダ (LED分岐-極)


5.抵抗 470Ω 取り付け

  ・抵抗に向きはありません。
  ・下の足を、ピンヘッダ(LED分岐+極)にハンダ付け。
  ・上の足を、[緑]フォトカプラ(1番ピン)にハンダ付け。
  ・[緑]の右側のコンデンサ(+極)も一緒に付けます。


6.LED & 抵抗10kΩ 取付

  ・[橙] 抵抗 10kΩ
  ・[赤] LED (左:+極 / 右:-極)
    LED(+極)を左に曲げてハンダ付け。
  ・LED(-極)と左上の抵抗の足とハンダ付け。
  ・抵抗右側の足と、その右側のフォトカプラとハンダ付け。


7.その他配線

  ・切って余った足等も使えます。
  ・トランジスタ(B)とフォトカプラを繋ぐ。  
  ・[橙]ピンヘッダ(ファン-極)と[緑]トランジスタ(C)を繋ぐ。
  ・[緑] ピンヘッダ(USB+極)を繋いでいく。
   [橙] ピンヘッダ(ファン+極)×2
   [赤] LED(+極)


8.完成

  ・極性色分け
    [左側] ファン電源×2
    [右上] LED分岐ケーブル
    [右下] USBから5V供給
  ・取り付け







ガンプラをLEDで光らせよう【ガンプラ改造】

ガンプラをLEDで光らせました。


1日目 ガンプラ選び






 2日目 ガン改造





■ 3日目 ヘッド改造









4日目 バックパック改造








5日目 腕を改造







6日目 肩改造






7日目 下半身改造









8日目 ボディ改造











ガンダムベース改造 (完成)










完成写真