起動時のトップ画面です。
左下の「登録」をタッチして、ギャラリーなどから写真を選びます。
「編集画面」に移動して、選んだ写真が表示されます。
次に背景を消去します。
消去しておくと、コーディネートの時にきれいに仕上がります。
背景消去に便利なツールが揃っているので、消去することをオススメします。
ツールをタッチすると、画像の3つの消去方法が選べます。
・自動
自動消去。いわゆる塗りつぶしで、背景を消去します。
・近似色
指定した色に近い色を画像全体から探し出して消去します。
・消しゴム
なぞった部分を消去できます。
消しゴムの説明です。
中心の円が消去する範囲です。
中央の「+」と写真をそれぞれタッチするか、左上の「枠」をタッチすると、移動や拡大する対象が切り替わります。
「消去」をタッチするとONの状態になり、この状態で、円を動かすと消去します。
写真を動かした場合は消去されません。
なお、「消去」の横の数字・バーは消しゴムの時には使用しません。
消しゴム使用中。
2本指でピンチインすると周りの黒い枠が小さくなります。
円より小さくすると、円が数段階に分かれて小さくなります。
消しゴム使用中。(小さい範囲)
自動消去・近似色消去の説明です。
違いは、色の境界内を範囲とするか、範囲内のすべての色を対象とするかです。
「消去」タッチすると、範囲中央の「+」を基準に消去します。
横の数字・バーは、色の判定レベルです。
数値が大きいほど、消える量が増えます。
それでは、次に違いを見てみます。
服の左側に「+」があります。
この部分を基準に「20」で消去した画像です。
近い部分は服のラインが綺麗に残っていますが、背景もほとんど消えていません。
先ほどの条件で、「60」で消去した結果です。
服のラインは、きれいに残り、背景もかなり消えています。
この状態で、今度は右下に残っている背景を消去します。
同じく、「60」で消去しました。
ほとんど背景は残っていないので、残ったゴミは消しゴムで消します。
消しゴムで消去中。
背景消し完了。
綺麗に消えていれば、赤い枠が画像にピッタリくっつきます。
余分に枠があるときは、ライン上に、ごみが残っているので、消しゴムでなぞると消えます。
「機能」をタッチすると、回転や色の調整が行えます。
これで、アイテムの画像の完成です。
あとは、検索用のタグをセットして、保存します。
タグについては、タグの説明ページをご覧ください。
「写真」から「保存」を選べば保存できます。
タグをセットした後は、ここで保存しないと、タグも保存されないので注意してください。
以上です。
お疲れ様でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿